 |
 |
|
|
クラウド時代の業務をGoogle Appsで効率化
|
コロナ禍におけるリモートワークが一般化する中、オンラインでファイルを共有し共同編集しやすいGoogleアプリを導入する企業が増えています。Microsoft Officeには慣れていても戸惑う部分も。グーグルによる「Forms」などのアプリを含め学習できます。 |
|
 |
|
本講座の特長 効率的な学習を実現するハイブリッド教材 |
GoogleのWebアプリケーションを使って仕事をされるビジネス層はもちろん、社会での活躍を期待される学生の皆さんにも今後必須となります。
職場や研修の現場において、Googleの各アプリケーションをすぐに使いこなせるように、教材は映像×テキスト(製本)のハイブリッドで構成されています。
文章では伝わりにくい概念、操作方法を映像教材がサポートし、テキストを使いながら実際に操作,
さらに実務経験を有するプロの講師による実践的なアドバイスで、効率的・実践的に学習することができます。
|
オンライン動画教材のサンプル(スプレッドシート)はこちら |
Microsoft OfficeとGoogle Appsの使い分けでビジネス力Up! |
GoogleアプリとWord/Excelではそれぞれにメリット・強みがあります。
両方使いこなす相乗効果で、ビジネススキルはよりパワーアップ!
Word/Excelのスキルをさらに効果的に使いたい方には、Microsoft Officeの応用・活用フリープランとセット受講がおすすめ。
Officeソフト初心者の方も、同時に学習することで効率的に身に付けることができます。
|
|
 |
5つのラインナップを取り揃え。5つともすべて学習する場合の平均通学期間は約7ヶ月(週一回1時間)です。 |
|
 |
 |
|
 |
Google Chrome のインストールと設定 |
 |
Googleアカウントの作成 |
 |
Googleアカウントからのログアウト/ログイン |
 |
Googleドライブ |
|
|
|
|
|
 |
Google ドキュメントを使ってみよう |
 |
Googleドキュメントの基本的な操作 |
 |
テンプレートを使って資料を作成しよう |
 |
Googleドキュメントをもっと活用しよう |
⇒ テキストのサンプルはこちら(PDF) |
|
|
|
|
 |
Googleスプレッドシートを使ってみよう |
 |
Googleスプレッドシートの基本的な操作 |
 |
Googleスプレッドシートの様々な機能を体験しよう |
 |
Googleスプレッドシートをもっと活用しよう |
⇒ テキストのサンプルはこちら(PDF) |
|
|
|
|
 |
Googleスライドの基本的な操作 |
 |
Googleスライドの基本的な操作 |
 |
Googleスライドで様々な資料を作ってみよう |
 |
>Googleスライドをもっと活用しよう |
⇒ テキストのサンプルはこちら(PDF) |
|
|
|
|
 |
Googleフォームを使ってみよう |
 |
Googleフォームのすべての設問形式 |
 |
いろんなフォームを作ってみよう |
 |
Googleフォームをもっと使いこなそう |
⇒ テキストのサンプルはこちら(PDF) |
|
|
 |
|
標準受講時間 |
29時間
|
単科受講 |
コース料金:11,000円
受講料:6,600円(月4回)/9,900円(月8回)/11,000円(月12回)/13,200円(毎日可)
テキスト代別途(オンラインテキストのみ利用の場合は不要となります。)
|

Officeフリープランと
セット受講 |
コース料金:22,000円
受講料:6,600円(月4回)/9,900円(月8回)/11,000円(月12回)/13,200円(毎日可)
マイクロソフトオフィスに不慣れな方には、並行して受講が可能。ビジネススタンダードのワード/エクセルもしっかり身に付け、ビジネススキルをよりパワーアップ!受講料は変わりません。
|
チケットプラン |
短期で学習したい方、ワンポイントなどで学習したい方
3回チケット:8,800円
|
|
 |
|